REBUILD

NSリビルド工法 工法一覧&使用量計算

本ページでは、NSリビルド工法に掲載されている工法を一覧で確認いただけます。
フロー図やイラストを用いて説明しているためわかりやすく改修工事の際に便利なツールです。
また、ホームページ会員になっていただくことで、製品ごとの要量の目安を自動計算するツールもご利用いただけます。
※実際の使用量は現場条件により異なる場合があります。あくまでも目安としてご活用ください。
 

区分 工法番号 工法名

掲載

ページ

フロー図

【会員限定】
積算
ツール

1 - 1

 ひび割れ補修 (0.2mm未満)

P3 開く
1 - 2  ひび割れ補修 (0.2mm以上)
1 - 3  ひび割れ補修 (アルカリ骨材反応抑制) P4  閲 覧  作成中
2 - 1  欠損部補修 (鉄筋露出なし) P5  閲 覧  開く
2 - 2  欠損部補修 (鉄筋露出なし) 工期短縮 開く
2 - 3  欠損部補修 (鉄筋露出)  P6  閲 覧  開く
2 - 4  欠損部補修 (鉄筋露出) 工期短縮 開く
2 - 5

 欠損部補修 (鉄筋露出) 中性化抑制 国土交通省仕様準拠

P7  閲 覧  開く
2 - 6  欠損部補修 (鉄筋露出) 塩害抑制 国土交通省仕様準拠 P8  閲 覧  作成中
2 - 7  欠損部補修 (鉄筋露出) UR都市機構保全工事仕様準拠 P9  閲 覧  開く
2 - 8  鉄筋のかぶり厚さ補修 P10  閲 覧  開く
2 - 9  鉄筋のかぶり厚さ補修 工期短縮 開く
3 - 1  全面補修 (旧仕上材残存あり) P11  閲 覧  作成中
3 - 2  全面補修 (旧仕上材残存あり) 工期短縮 開く
3 - 3  異種下地全面補修 張物仕上 P12  閲 覧  作成中
3 - 4  異種下地全面補修 張物(塗床)仕上 工期短縮 作成中
3 - 5  塗床改修 (旧仕上残存あり) P13  閲 覧  作成中
3 - 6  塗床改修 (旧仕上残存あり) 工期短縮 P14  閲 覧  作成中
3 - 7  塗床改修 (旧仕上残存なし)  P15  閲 覧  開く
4 - 1  浮き補修 (部分浮き) エポキシ注入 P16  閲 覧 
4 - 2  浮き補修 (部分浮き) P17  閲 覧 
 
開く
   4 - 3     浮き補修 (全面浮き) 開く
4 - 4     浮き補修 工期短縮 開く
4 - 5  浮き補修 (全面浮き) GNSピンネット工法 P18  閲 覧 


 

5 - 1  タイル浮き補修 (注入) P19  閲 覧 
5 - 2  タイル改修 (浮き、はがれ) セメントモルタル張り P20  閲 覧  作成中
5 - 3  タイル改修 (張替え、足場の壁つなぎ) 有機系接着剤張り P21  閲 覧  作成中
5 - 4  壁タイル改修 (タイルオンタイル) P22  閲 覧  作成中
5 - 5  壁タイル改修 (タイルオンタイル) 工期短縮 P23  閲 覧  作成中
5 - 6  床タイル改修 (タイルオンタイル) P24  閲 覧  作成中
5 - 7  床タイル改修 (タイルオンタイル) 工期短縮

P25

 閲 覧  作成中
5 - 8  タイル改修 (外観変更) 既存タイル下地撤去なし GNSピンネット工法

P26

 閲 覧 

防 改

水 修

6 - 1  防水改修 (旧仕上材残存あり) P27  閲 覧  作成中
6 - 2  防水改修 (旧仕上材残存あり) 工期短縮 作成中

耐 改

震 修

7 - 1  耐震改修 (鉄骨ブレース)

P28

 閲 覧  作成中
7 - 2

 耐震改修 (鋼板巻立て)

作成中

8 - 1  雨打たれ補修 (内外床、露出仕上げ) P29  閲 覧  作成中
8 - 2  雨打たれ補修 (内外床、露出仕上げ) 工期短縮 作成中
8 - 3  雨打たれ補修 (内外床、仕上施工) P30  閲 覧  作成中
8 - 4  シーリング材の劣化/汚染 (打替え) P31  閲 覧 
8 - 5  外部からの漏水 (止水)

 新仕上材施工前の下地調整に関するポイント

P32  閲 覧 
 NSリビルド工法 製品一覧 P33  閲 覧 
 不具合事例からみる対策 P37  閲 覧 

CONTACT

お問い合わせ

0120-974237

平日(祝日除く) 9:00~12:30 / 13:30~17:00

お問い合わせフォーム

24時間受付 / ご回答は翌営業日以降

DOWNLOAD

ダウンロード

カタログ・SDS

PAGE
TOP